不正咬合になると次のようなデメリットがありますので気づいたら早めに相談しましょう。
  
    1.凹凸などにより磨きにくいので虫歯になりやすい。
    
    2.食べかすが歯の間につまるので歯周病になりやすい。 
    
    3.
    軟らかい食べ物ばかり選ぶので咀嚼機能が低下する。 
    
    4.顎関節に負担がかかるので顎関節症になりやすい。 
    
    5.よく噛めないので顎の成長不全を起こしやすい。 
    
    6.食べ物を粉砕出来ないので胃腸障害をきたしやすい。
    
    7.舌や口唇の運動を妨げるので正しい発音が出来にくい。 
    
    8.
    アンバランスな咀嚼活動は悪い姿勢を招きやすい。 
    
    9.噛み合わせが不安定なので集中しにくい。 
    
    9.
    口元や顔を気にして非社交的になりやすい。 
    
    ![]()
    東戸塚駅から近く、横浜市 戸塚区、南区、保土ヶ谷区、泉区、栄区、港南区などからたくさんの方にお越しいただいています。お電話やメール、お問い合わせフォームなどでお気軽にご相談ください。